西堤小学校
西堤小学校の詳細ページです。
基本的な情報のほか、学校区のデータや
学校の理念・目標などを記載しています。


基本情報
- 学校名
- 西堤小学校
- 公立/私立
- 公立(市立)
- 学校URL
- https://school.higashiosaka-osk.ed.jp/nishizutsumi-e/
- 住所
- 〒577-0044
大阪府東大阪市西堤学園町2-6-14 - 電話番号
- 06(6789)3101
- 交通
- 近鉄奈良線・小阪駅北1200メートル
- 支援学級
- 有り
- 学童保育
- 有り
- 給食
- 有り
- 制服
- 無し
- 創立年
- 1972年(昭和47年)
- 創立記念日
学校区データ
- 学校区
-
小阪一丁目5番17~22号、6番、新喜多二丁目5番、6番8~24号、西堤一~二丁目、 西堤学園町一~三丁目、西堤楠町一~三丁目、西堤西、西堤本通西一~三丁目、 西堤本通東一~三丁目、菱屋西六丁目4番、5番5~22号、※8~9番、御厨栄町一丁 目1~3番、4番1~16号、22~23号、5~7番、御厨栄町二~四丁目、御厨西ノ町一 ~二丁目西堤小学校に通える賃貸物件
- 菱屋西六丁目8番及び9番の一部(高井田東小学校への入学が可能)
- 同一学区中学校
- 新喜多中学校
理念・目標
- 学校経営理念
- 教育目標
- 未知の社会の中で、生きる力を互いに高めあう子どもの育成
- 目指す子供像
- 自ら学び考え表現する子
学びの充実
・学習習慣の確立 (授業のスタンダード、家庭学習の充実)
・基礎基本の習得
・読書習慣、図書室の活用
・学びあいの実践
友だちのよさを認め、つながりを大切にする子
つながる心の育成
・相手の気持ちを考えた言葉遣いとあいさつ
・「ちがい」を大切にする姿勢
・役割分担をやりとげる
・感動する心(感受性)
・自分を律する力
・感謝を感じる心、伝える方法の獲得
いのちと健康を大切にする子
生きる意欲の育成
・生活習慣の確立
・整理整頓
・自分を正しく知る
・チャレンジする意欲
・運動の楽しさ
・社会状況や環境への関心を持ち、正しい情報を知ろうとする力